デリ風♥エビと卵のブロッコリーサラダ

たまにデパートに行ったときはデパ地下に必ず寄って色々見て回ります。
デパ地下の商品はどれもこれも美味しそうでついつい買いすぎてしまう( ^ω^)・・・
その中でも、たまごとエビが入っているブロッコリーサラダは毎回買ってしまうので
自宅でも味を再現しようと試行錯誤を繰り返しました。
包丁を使わずにとーっても簡単に出来たのでご紹介しますね。
よかったら作ってみて下さい。
デリ風♥エビと卵のブロッコリーサラダ
~材料~(2人分)
- ブロッコリー(冷凍) 12個
- むしエビ 6尾
- 卵 1個
(調味料)
- マヨネーズ 大さじ1.5
- ヨーグルト 大さじ1
- レモン汁(ポッカレモン) 2.3滴
デリ風♥エビと卵のブロッコリーサラダの作り方
①ブロッコリーはもちろん茹でて使ってもいいのですが、今回は包丁を使わずに簡単に作るつもりなので冷凍のものを使いました。
こちらはニチレイの冷凍ブロッコリー。
レンジで簡単に使えるので冷凍庫に常備しておくと便利です!
②むしエビはしっぽをとり、軽く水洗いしておきます。
③ゆで卵を1つ作ります。まぁ、ゆでる時は1つだけ作るともったいないので
5~6個鍋で茹でて使わなかったゆで卵はジップロックでに入れて、
めんつゆとゆでたまごを入れて味付けたまごにしておくと便利です
ここでポイント!!

ゆで卵をカットするのにミシン糸を使います!
ゆで卵のカットしたい部分にミシン糸を巻き付けて引っ張るだけ!
それだけでキレイにカットできます。
包丁を使ってカットすると包丁に黄身がついてきて、あまりキレイにカットできない時もあるので
このミシン糸を使った方法はおすすめです。
たまごを1/4サイズまでカットしましょう~
⑤調味料をすべて合わせます。
⑥器にブロッコリー、ゆで卵、エビを盛り付けて上にソースをかければ出来上がり~~♥
あっという間にで出来ましたヾ(≧▽≦)ノ
マヨネーズのソースがヨーグルトが入ることでさっぱりと食べれちゃいます。
タッパーに入れて冷蔵庫に入れておくと、常備菜として忙しいときに使えます。
1~2日で食べてくださいね。
子供もパクパク食べられるのでおすすめです!